- 銀座
- 2017 / 10 / 12(木) 19:30~21:00

【女性限定】なでしこMoney 〜「経済的自立」を目指すオトナの女性のためのお金の話〜
- 女性限定
- 資産形成
- 資産運用
- 節約・貯蓄
- 節税
- 講師:名方朋世
- 開場時刻:開催時刻の30分前
- 会場:銀座フェニックスプラザ 3F / 5号室
〒104-8139
東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館 3F
●東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」
A12・A13出口より徒歩2分
●都営浅草線「東銀座駅」
A7・A8出口より徒歩1分
●JR山手線「有楽町駅」
中央口より徒歩7分
セミナー内容
なでしこMoneyに参加される女性はこんな方↓↓↓
・日々会社と家の往復だけで、先々のことを考える時間がない。。。
・毎日仕事が忙しくて、ゆっくりできるプライベートの時間もなかなか取れない。。。
・SNSでおしゃれなお店や話題のスポットで楽しんでいる友達を見ては、自分はいいねを押すだけ。。。
・『いつか時間ができたら。。』とやりたいのに先延ばしにしていることがある。。。
・20代の頃の思い描いていたキャリア像とギャップがある。。。
----
なぜイマ、男性よりも女性の方がマネーリテラシーを身につけるべきなのか?
「誰かがいないと何もできない」は、一生不自由のままだから。
もちろんパートナーを見つけて、
パートナーと一緒に人生をデザインしていくことはとても素敵なこと。
ただ、女性が社会で活躍することが当たり前になった今、
選択肢はそれだけではないということに気づいてほしい。
パートナーに頼らずとも女性がイキイキと自分の人生をデザインしていく、
そんな新たなライフスタイルを考える女性が増えてきているのです。
いざという時に経済的自立を求められるのは、男性よりもむしろ女性です。
ただ、老後に必要な資金が3,000万円と言われているなかで
多くの女性が一人で将来に備えることは難しいのが現状です。
マネーリテラシーを身につけ、
将来何が起きるのか、
何をすべきか、
今何ができるか、
これをきちんと判断ができる
素敵な「なでしこ」になりませんか?
私たちは、すべての女性の経済的自律を応援しています。
【参加者の声】
40代 事務系 女性
「ただ漠然とお金の知識って大事だなと思っていたけど、なぜ今女性にマネーリテラシーが必要なのか、この話が今の私にグサッときました。」
30代 営業系 女性
「仕事が忙しくて、自分のライフプランについて考える時間がなかったけど、今の収入をどこにどう使えば良いのか、その第一歩がはっきり決まったので良かった。」
40代 企画系 女性
「参加者が女性だけで安心したのと、講師の先生も親しみやすかったです。先生ご自身の体験談からすごく学びがありました!」
こんなことが学べます
【なでしこMoneyの3つの特徴】
◇Point1
知識ゼロでも明日から使えるお金の教養(マネーリテラシー)が身につく!
◇point2
セミナー登壇多数。多くの女性に支持される大人気FPから学べる!
◇point3
スイーツを楽しみながら参加もできる女性だけの特別な空間!
【セミナー内容】
第1部 なぜ、女性にマネーリテラシーが必要なのか?
→最初にお金の基礎知識を学びます。女性ならではのライフイベントに沿って学べます。
第2部 賢い女性は知っている!お金に困らないための3-Steps
→なでしこが実践するお金に困らなくなるための3つのステップをご紹介します。
第3部 なでしこMoney戦略 ~経済的自立を目指すオトナの女性のお金の話~
→具体的にどのような方法で経済的自立を目指せば良いのかをご紹介します。
本セミナーでは、講義内容を更に深めていただくために
後日での個別相談も承っておりますので、
ぜひご活用ください。
また、ご参加特典として
「ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法」
をプレゼントします!!

講師のご紹介
名方朋世
[ライフプランコンサルタント]
【講師紹介】 名方朋世(なかた ともよ)
京都出身。関西大学社会学部心理学科卒業。
大学卒業後、新卒で近畿日本ツーリストの沖縄商品企画の部署に配属。後に、「営業をやりたい!」と思い、リクルートに転職。新人賞、MVPを取得。
その後、ヘッドハンティングを経て、現職の外資系金融機関に就職。2年営業マンとして働き、その間MDRT資格会員になり、現在営業所長を経験後、営業マンに復帰。
現在はセミナーや講演活動など、活躍の場を多方面に展開している。